ご利用案内
所蔵資料のご紹介
資料の探し方
お知らせ
開館日カレンダー
お知らせ

講演会「デジタルアーカイブで竹本床本を読む」のお知らせ

本の森ちゅうおう(京橋図書館)にて、当館所蔵の竹本床本を紹介する講演会が開催されます。

松竹大谷図書館が所蔵する伝承上重要な文献とされる竹本床本が、昨年10月18日にデジタルアーカイブされ一般公開されたことを記念しまして、
実演家の竹本葵太夫氏と当館主任司書 武藤祥子が、竹本床本をテーマにお話しいたします。
3月歌舞伎座公演『通し狂言 仮名手本忠臣蔵』に出演される竹本葵太夫氏にお越しいただき、
「忠臣蔵」の「判官切腹」を例に床本を読み解き、歌舞伎の義太夫狂言の世界にご案内します。
事前申し込みが必要です。ぜひご参加ください。


日時:2025年3月22日(土)午後6時~8時(午後5時30分開場)
会場:本の森ちゅうおう(京橋図書館) 1階多目的ホール
定員:80名《事前予約制/先着順・中学生以上》 ※定員に達し次第、受け付けを終了
申込方法:2月22日(土)午前9時から京橋図書館へ電話か直接来館、または申込フォームから。
【京橋図書館】講演会「デジタルアーカイブで竹本床本を読む」 - 中央区立図書館

京橋図書館 中央区新富1-13-14/電話:03-3551-2151