ソガノヤ カンタロウ

曽我廼家 寛太郎

飄々としながらも賑やかな大阪男を得意とし軽妙な動きで客席を沸かせる。
喜劇百年記念公演「喜劇が生まれた日」では喜劇の祖・曽我廼家十郎を演じた。 「曽我廼家寛太郎一座」を主宰するなど上方喜劇に対して常に意欲的に臨む。

これからの活動

舞台
4月19日~27日 大阪松竹座 松竹創業130周年 「春だ!笑いだ!松竹新喜劇 陽春公演」 出演

芸歴

昭和56年
松竹新喜劇入団。
昭和57年
曽我廼家寛太郎に改名。
平成 3年
新生松竹新喜劇旗揚げに参加。
平成13年
「曽我廼家寛太郎一座」を旗揚げ。 東京・内幸町ホールにて毎年公演。

曽我廼家 寛太郎

誕生日:
昭和33(1958)年9月20日
血液型:
O型
出身地:
大阪府
身長:
170cm
体重:
69kg
B・W・H:
95・80・95cm
靴:
25.5cm
特技:
日本舞踊(若柳流)、剣道、和太鼓

舞台 松竹新喜劇公演
H30.9大阪松竹座「劇団創立70周年記念公演 松竹新喜劇」
R元.11大阪松竹座「松竹新喜劇 錦秋特別公演」
R2.1南座「初笑い! 松竹新喜劇 新春お年玉公演」
R2.2新橋演舞場「松竹新喜劇二月特別公演」
R3.1南座「初笑い! 松竹新喜劇 新春お年玉公演」
R3.11大阪松竹座「松竹新喜劇 錦秋公演」
R4.1南座「初笑い! 松竹新喜劇 新春お年玉公演」
R5.1南座「初笑い! 松竹新喜劇 新春お年玉公演」
R5.5 大阪松竹座「松竹新喜劇 五月新緑公演」
R6.5大阪松竹座「松竹新喜劇 喜劇発祥120年」
その他
R元.7御園座「前川 清 特別公演 杜このみ 特別出演」
R元.9新歌舞伎座「三山ひろし 特別公演」
R2.9明治座 11新歌舞伎座「氷川きよし特別公演」
R3.3新橋演舞場・大阪松竹座「未来記の番人」
R4 全国公演「氷川きよし特別公演」
R5.3 博品館劇場 ブロードウェイ・バウンズ プレゼンツ 「オルガンズ ~おんな赤ひげ奮闘記~」
R5.4 南座 親鸞聖人御誕生八五〇年 立教開宗八〇〇年 慶讃法要記念「若き日の親鸞」 R71.明治座「新春純烈公演」
R6.1新歌舞伎座「新春純烈公演」
R6.11新歌舞伎座開場65周年記念「五木ひろし特別公演 坂本冬美特別出演」
 
テレビ TBS 「水戸黄門」
MBS 「宵待5」
BSフジ「クイズ!脳ベルSHOW」
NHK-BSドラマ「贋作男はつらいよ」
連続テレビ小説「おちょやん」
R6 NHK 連続テレビ小説「ブギウギ」
ラジオ NHKラジオドラマ「喜劇が生まれた日」
H30.8NHKラジオ「かんさい土曜ほっとタイム」

facebook

twitter

松竹新喜劇 ホーム>

 俳優·役者>

 曽我廼家 寛太郎

松竹新喜劇 ホーム |  公演情報 |  新喜劇ニュース |  新喜劇について |  劇団員 |  作品紹介 |  DVD&配信

松竹新喜劇 ホーム
公演情報 |  新喜劇ニュース
新喜劇について |  劇団員
作品紹介 |  DVD&配信

会社概要 |  個人情報保護方針 |  お問い合わせ

松竹