公益財団法人 松竹大谷図書館が、同図書館運営費及び戦前の歌舞伎座の【絵本番付・筋書】のデジタル化と保存のための資金調達を目的とした「【第9弾】演劇史を紐解く、歌舞伎座の絵本番付と筋書を後世へ。」プロジェクトを、本日9月8日より、クラウドファンディングサービス「READYFOR」にて開始いたしました。
松竹大谷図書館は、演劇・映画専門の私立図書館として、台本やプレス、スチール写真など市販されない多くの貴重な資料を所蔵し、一般に公開する公益性の高い図書館事業を行っています。
この度、【第9弾】プロジェクトで取り組むのは、歌舞伎座の戦前までの劇場プログラムの、デジタル撮影とアーカイブ構築です。松竹大谷図書館では、木版刷の【絵本番付】や、配役とあらすじが掲載された活版印刷の【筋書】など、明治23年以降の各年代の歌舞伎座のプログラムを多数保存しています。今回のプロジェクトでは、支援金により、この歌舞伎座の【絵本番付】と【筋書】をデジタル撮影し、原本は保存容器で保存、デジタル画像は現在公開中の<芝居番付検索閲覧システム>に統合し、公開可能な画像についてはWeb上で閲覧利用が出来るようにして、日本演劇の研究に貢献することを目指しています。
【概要】
プロジェクト名:「【第9弾】演劇史を紐解く、歌舞伎座の絵本番付と筋書を後世へ。」
■募集期間:2020年9月8日(火)~10月28日(水) (50日間)
■目標金額:250万円
・図書館の令和2年度運営資金:150万円
・【絵本番付・筋書】のデジタル化・保存容器費用:100万円
■募集金額設定:一口 3,000円/5,000円/10,000円/30,000円/50,000円
支援金額に応じて、歌舞伎台本『連獅子』と映画台本『彼岸花』の表紙デザインの当プロジェクト限定文庫本カバーや、所蔵する台本(歌舞伎・映画)のうち、約260タイトルの中からお好きな作品を選んでいただき、その台本カバー(台本を保護するための手作りカバー)にお名前を載せる権利など、趣向を凝らしたリターンを設定しています。
詳しくは下記「READYFOR」のプロジェクトページをご覧下さい。
●「【第9弾】演劇史を紐解く、歌舞伎座の絵本番付と筋書を後世へ。」プロジェクトページはこちら
●松竹大谷図書館公式HPはこちら