お知らせ

岡田将生&志尊淳、森ガキ監督のティーチインイベントに急遽サプライズ登場!!【2/2(火)イベントレポート】

1月22日 (金)より公開となり、SNS上では「さんかく窓・・・中毒性がすごい・・・!」「既に10回目!」など、リピーターも多くハマる人も続出している本作。そんな今話題の本作を手掛けた、森ガキ侑大監督へ「直接質問をしたい!」という熱い“さんかく窓ファン”の皆様へ向けて、2月2日(火)に監督登壇ティーチインイベントが行われました。

監督への質問を呼びかけると、会場からは次々に手が上がり、早速監督のティーチインがスタート!

最初の質問は、「北川景子さんが、エリカに呪いをかけられる役でかなり短いシーンで出演されていましたが、なぜあのシーンでの出演だったのですか?出演経緯を教えてください。」というもの。

「元々、平手さんと北川さんが仲良くされていたこともあり、急遽、北川さんが友情出演してくださるという話がありました。その時には、もう他の配役がほとんど決まっていたので、あの役しかなかったんです。平手さんとセッションするとしたらこの役しかないのですが、やっていただけますか?というオファーをしましたところ、受けてくださったんです!実は、平手さんはあのシーンが撮影初日だったのでとても喜んでくれて、現場のペースもつかめたのは良かったです。北川さんとは、次回はたくさんシーンがある作品でご一緒したいです。」と、平手さんの撮影エピソードとともに、次回作ついての期待も語りました。

続く質問では、「監督は以前インタビューで『続編は考えていない。』と仰っていましたが、私同様に続編を楽しみにしている方が沢山いらっしゃると思います。実際、続編の話はないのですか?」と、早くも続編を期待する質問。

「正直、まだないのですが、この作品は、あえて全てを説明せずに色々と考えてもらう作りにしたので、今はこの余白を楽しんで頂きたいと思っています。続編は、企画できるように頑張りたい気持ちはあります。(笑) 皆さんのおかげで、この作品も盛り上がっているので、引き続き応援お願い致します!」と続編についても意欲たっぷりに語りました。

さらに質問は続き、「私は原作コミックの大ファンなのですが、なぜこの映像化しずらいコミックを映画化しようと思ったのですか?」と、映像化の難しさについて質問されると、「お話をいただいた時、まず最初に感じたのは、新しいジャンルの作品ということです世の中にこれほど色々な要素がミックスされた作品はないと思い、これは挑戦してみたいと思いました。コミックでは成立するけれど、映像だと表現が難しい余白の部分は、特に大変だろうと想像していましたが、逆にこの難しさに挑戦すれば、今まで観たことない映画になるのではないか?と、思い切って監督をやりたいと思いました。」と映画化に挑んだきっかけを語りました。

次々に質問が飛び交い、白熱したティーチインが続く中、なんと急遽駆けつけてくれた岡田将生さん、志尊淳さんが飛び入り登壇するというサプライズが!!

予期せぬふたりの登場に、客席からは大きな拍手が起こり、監督も「えー!仕事で来られなくなったと聞いてたのに!まさか、2人が来てくれるとは!!本当に嬉しいです!」と驚きの様子でふたりのサプライズを喜びました。

開口一番に志尊さんは、「今日は、サプライズで登壇だったからマスコミの方もいないんですよね?ということは、お客さん皆さんがメディアということですよ!」と客席に語りかけると、会場からはさらに大きな拍手が起こり、続けて岡田さんは「あれでしょ?ハッシュタグ…でしょ!?今日は是非『#岡田将生しか勝たん』も入れて拡散してほしいな(笑)」と、先月23日(土)に行われた公開初日記念舞台挨拶後インスタライブの際に覚えたというSNS用語についても語り、会場は盛り上がりました。

公開1週間が経過し、周りからの反響について聞かれると、監督は「うちの母親はいつも(息子の作品に対して)酷評なのですが、今回は「映画として本当に良かった、役者がみんなよかった!興奮して泣いた!」って連絡が来ました。」と家族からのエピソードを披露。

続く志尊さんは、「母は、「もう一回見たい!」、祖母は「ちょっと怖かった」、姉は「淳の顔が近い。顔が近くて集中できなかった」とそれぞれから感想をもらいました。姉としては、僕の顔をそんなに見たくないんでしょうね。(笑)母は、映画が好きなのですが謎解き要素の部分に惹かれたようで、「もう一度見たい!」と言っていたので、ムビチケを買ってあげました。」と親孝行な一面をと語ると会場からは大きな拍手が起こりました。

一方、岡田さんは、正直に話していいですか?と前置きしてから「実は、家族、友人、まだ誰からも報告を受けてないんです・・・。」とまだ誰からも感想が届いていないことを語ると、志尊さんも「わかる!きっとさ、(家族とかは)恥ずかしいんだよね?」と共感する一幕も。

さらに、撮影中「さすが監督!」と思った瞬間について聞かれると、岡田さんは「映画の最初に、僕ら2人で死体を見つける場面があるのですが、2人の動きがシンクロするんですよね。この部分でシンクロさせることの重要性を、演出を受けているときに気が付いて、”監督ってすご。”と思いました。」と監督の演出エピソードを披露しました。

さらに志尊さんは、「森ガキさんって、役者の意見を尊重してくれて、その上で客観的に的確に指導してくれるので安心して演技ができました。今回の撮影ではCGの部分も多くて、(出来上がりは)どういう音がしているかなど想像しなければいけない部分が多かったのですが、森ガキさんは蛾の標本を持ってきて、「この蛾が、何匹くらいこういう風に迫ってきます。音としては、こういう音が、キーン!と三角にだけ聞こえます」という風に、具体的に見せて説明してくださったので、それがとてもやりやすかったです。」と細やかな演出方法だったことも語りました。

最後に会場のお客様に向けて、志尊さんは「皆さんに伝えることはもうないです!こうやって、劇場に足を運んでいただいて、この作品を皆さんの中で解釈してくださることが一番です。そして、今日は皆さん一人一人がメディアですので!たくさんの方に広めてもらえたら嬉しいです。今日はありがとうございました。」と感謝の気持ちを述べました。

岡田さんは、「僕も淳くんと同様ですが、皆さんには一人でも多くの方に拡散していただいて、長く愛される作品になってほしいなと思います。」と締めくくり、監督は、「皆さんからのツイートなどに本当に日々勇気づけられています。さんかく窓ファン」の皆さんには感謝しかありません!来週、再来週と上映は続きますので、皆様のお力が必要です!楽しみながら盛り上げてもらえたら嬉しいです。今日はありがとうございました。」と熱い想いを語り、イベントは終了となりました。