公開日:1970年10月3日(土)
作品情報
INTRODUCTION
上映時間・84分
歌手藤圭子の歌の映画化。脚本は恩田誘と広瀬襄、監督は市村泰一。撮影を小杉正雄がそれぞれ担当している。
STORY
若者の街・新宿に黄昏が迫り、やがて街には灯がともり新宿特有の雑踏が始まる。バーみどりのバーテン、平雄作(目黒祐樹)はたった一人の母に死なれ、そのやりきれなさをバーのママ、みどり(佐藤友美)に求めていた。ある夜、バーが終わってみどりと帰る途中、同郷で、カトレアのウエイトレスをしている弘子(生田悦子)にばったりと会う。お互いの境遇を語り合い孤児同士の二人は何かひかれあうものを感じる。弘子の父淳平(伴淳三郎)は、母の死後すぐ別の女と同棲し、場末のストリップ小屋でバンドマンとしてすさんだ生活をしていたが、ある日弘子は淳平から、実の子ではないと知らされる。その後、弘子とデートを重ね、だんだん明るさを取り戻す雄作は、弘子と結婚して田舎に帰り、漁師として、つつましい生活を築こうと、希望に燃える。しかしみどりは簡単に、雄作を放そうとはしなかった。激しいトラブルが続く毎日。雄作はみどりのパトロン近藤(藤村有弘)を口論の末、傷つけてしまった。袋小路に追い込まれた雄作は弘子と逃亡を計るが、近藤の使者に見つかり、近藤の治療費とみどりの慰謝料として30万円を要求され、もし支払わなければ弘子の身は保障しないと脅迫される。雄作は30万円という大金を作るため遠距離定期便の運転手として、日夜の別なく働き、血のにじむような努力の末、みどりと近藤から解放されることができた。その日、弘子は雄作との再会を待ちこがれ、雄作を見て彼の胸に飛び込もうとした・・・。
上映時間・84分
歌手藤圭子の歌の映画化。脚本は恩田誘と広瀬襄、監督は市村泰一。撮影を小杉正雄がそれぞれ担当している。
STORY
若者の街・新宿に黄昏が迫り、やがて街には灯がともり新宿特有の雑踏が始まる。バーみどりのバーテン、平雄作(目黒祐樹)はたった一人の母に死なれ、そのやりきれなさをバーのママ、みどり(佐藤友美)に求めていた。ある夜、バーが終わってみどりと帰る途中、同郷で、カトレアのウエイトレスをしている弘子(生田悦子)にばったりと会う。お互いの境遇を語り合い孤児同士の二人は何かひかれあうものを感じる。弘子の父淳平(伴淳三郎)は、母の死後すぐ別の女と同棲し、場末のストリップ小屋でバンドマンとしてすさんだ生活をしていたが、ある日弘子は淳平から、実の子ではないと知らされる。その後、弘子とデートを重ね、だんだん明るさを取り戻す雄作は、弘子と結婚して田舎に帰り、漁師として、つつましい生活を築こうと、希望に燃える。しかしみどりは簡単に、雄作を放そうとはしなかった。激しいトラブルが続く毎日。雄作はみどりのパトロン近藤(藤村有弘)を口論の末、傷つけてしまった。袋小路に追い込まれた雄作は弘子と逃亡を計るが、近藤の使者に見つかり、近藤の治療費とみどりの慰謝料として30万円を要求され、もし支払わなければ弘子の身は保障しないと脅迫される。雄作は30万円という大金を作るため遠距離定期便の運転手として、日夜の別なく働き、血のにじむような努力の末、みどりと近藤から解放されることができた。その日、弘子は雄作との再会を待ちこがれ、雄作を見て彼の胸に飛び込もうとした・・・。
キャスト・スタッフ
- キャスト -
目黒祐樹
生田悦子
藤圭子
佐藤友美
藤村有弘
穂積隆信
- スタッフ -
監督:市村泰一
脚本:恩田誘
脚本:広瀬襄
撮影:小杉正雄
音楽:鏑木創
配給:松竹
Ⓒ1970松竹株式会社
ジャンル:現代劇
目黒祐樹
生田悦子
藤圭子
佐藤友美
藤村有弘
穂積隆信
- スタッフ -
監督:市村泰一
脚本:恩田誘
脚本:広瀬襄
撮影:小杉正雄
音楽:鏑木創
配給:松竹
Ⓒ1970松竹株式会社
ジャンル:現代劇
Ⓒ1970松竹株式会社