公開日:1966年3月19日(土)
作品情報
INTRODUCTION
上映時間・83分
南豊太郎がオリジナル・シナリオを執筆、桜井秀雄が監督した歌謡もの。撮影は厚田雄春が担当している。
STORY
後藤勇治(長門勇)は鹿児島と桜島とを結ぶ連絡船「にしき丸」の船長、妹のはるみ(都はるみ)は桜島で観光客を相手にお土産店と喫茶店をやっていた。彼女は兄勇治の連絡船で働く赤木健一(宗方勝巳)を秘かに想っているのだが、赤木が彼女を子供扱いにしてなかなか相手になってくれないのが不満だった。健一は戦災孤児で施設にいたのだが、十数年前から後藤のもとで働くようになっていた。激しい風雨のある夜、健一は嵐で船の出ないのを知って港に立ちつくす旅装の女沢和子(香山美子)と出会った。和子は桜島の料亭の娘だったが、父の死以来、母ひとりを残して上京し、バーで働いていたのだが、母の危篤の知らせで帰ってきたのだ。しかし、母の死には間に合わず、和子の家は叔父夫婦に乗っ取られてしまった。叔父夫婦には信彦(天田俊明)という息子がいた。信彦は嫌がる和子を強引に自分のものにしようと企んでいた。その頃健一は施設時代の先輩新井(大辻伺郎)に逢った。新井は今では暴力団に身をやつし、和子を自分のヒモにしようと桜島にやって来ていたのだ。これを知った健一は、新井の暴力に身をまかせながらも、和子を守ってやった。健一と和子の間には、やがて恋が芽ばえた。しかしそんな時、和子は無理矢理信彦に体を犯されてしまった。失意の和子は姿をくらましたが、そんなこととは知らず、健一は施設の教官として東京に渡った。やがて、はるみから和子の失そうを知らされた健一は、施設をやめ、造船所に勤めるかたわら和子をたずねて、街をさまよい歩いた・・・。
上映時間・83分
南豊太郎がオリジナル・シナリオを執筆、桜井秀雄が監督した歌謡もの。撮影は厚田雄春が担当している。
STORY
後藤勇治(長門勇)は鹿児島と桜島とを結ぶ連絡船「にしき丸」の船長、妹のはるみ(都はるみ)は桜島で観光客を相手にお土産店と喫茶店をやっていた。彼女は兄勇治の連絡船で働く赤木健一(宗方勝巳)を秘かに想っているのだが、赤木が彼女を子供扱いにしてなかなか相手になってくれないのが不満だった。健一は戦災孤児で施設にいたのだが、十数年前から後藤のもとで働くようになっていた。激しい風雨のある夜、健一は嵐で船の出ないのを知って港に立ちつくす旅装の女沢和子(香山美子)と出会った。和子は桜島の料亭の娘だったが、父の死以来、母ひとりを残して上京し、バーで働いていたのだが、母の危篤の知らせで帰ってきたのだ。しかし、母の死には間に合わず、和子の家は叔父夫婦に乗っ取られてしまった。叔父夫婦には信彦(天田俊明)という息子がいた。信彦は嫌がる和子を強引に自分のものにしようと企んでいた。その頃健一は施設時代の先輩新井(大辻伺郎)に逢った。新井は今では暴力団に身をやつし、和子を自分のヒモにしようと桜島にやって来ていたのだ。これを知った健一は、新井の暴力に身をまかせながらも、和子を守ってやった。健一と和子の間には、やがて恋が芽ばえた。しかしそんな時、和子は無理矢理信彦に体を犯されてしまった。失意の和子は姿をくらましたが、そんなこととは知らず、健一は施設の教官として東京に渡った。やがて、はるみから和子の失そうを知らされた健一は、施設をやめ、造船所に勤めるかたわら和子をたずねて、街をさまよい歩いた・・・。
キャスト・スタッフ
- キャスト -
香山美子
宗方勝巳
都はるみ
藤岡弘
松山英太郎
長門勇
- スタッフ -
監督:桜井秀雄
脚本:南豊太郎
撮影:厚田雄春
音楽:市川昭介
配給:松竹
Ⓒ1966松竹株式会社
ジャンル:現代劇
香山美子
宗方勝巳
都はるみ
藤岡弘
松山英太郎
長門勇
- スタッフ -
監督:桜井秀雄
脚本:南豊太郎
撮影:厚田雄春
音楽:市川昭介
配給:松竹
Ⓒ1966松竹株式会社
ジャンル:現代劇
Ⓒ1966松竹株式会社