公開日:1959年10月23日(金)
作品情報
INTRODUCTION
上映時間・75分 京都作品
山上伊太郎賞を受賞した梅林貴久生の脚本を、大曾根辰夫が監督した巌流島決闘秘話。撮影は倉持友一が担当している。
STORY
宮本武蔵(森美樹)は一条寺下り松で吉岡一門と決闘し、そのまま鳥羽へ旅立った。喜んだのは藩主・内藤忠則(名和宏)だ。しかし、同家の指南役・黒城玄蕃(近衛十四郎)は複雑な気持だった。武蔵を指南役に召しかかえるとすれば、自分はどうなるかと思うからだ。玄蕃には香代(条ちづる)という娘があった。香代は松坂まで琴を求めに行っての帰途、武蔵と知り合い家に連れて帰った。翌日、武蔵は玄蕃に連れられ忠則に対面した。玄蕃の門弟たちと試合をし、師範代までも負かした。忠則は玄蕃との試合を命じた。が、武蔵はこれを断わった。玄蕃の人柄にひかれるものがあったからだ。玄蕃はせめて相討ちにでもと、それから連日激しい稽古をかさねた。玄蕃の妻の滝江(幾野道子)や、香代が武蔵の許をおとずれ、試合をやめてほしいと頼んだ。武蔵は鳥羽を去った。が、忠則は金で武蔵を追い払ったとの噂を聞き、玄蕃に切腹を命じた。これを知った武蔵は引返し、玄蕃を救った。--七年後、小倉では同藩指南役・佐々木小次郎(北上弥太朗)と武蔵が対決すると大騒ぎをしていた。玄蕃がやって来、武蔵を励ました。彼は小次郎の燕返しの剣法をさぐるため小次郎と剣をまじえた。が、燕返しは鋭く、小次郎の剣は玄蕃の胴へ。かつぎこまれた玄蕃は、苦しい息の下から、燕返しに勝つ方法は唯一つ、飛び上れと武蔵に教えた。かくして、小次郎との試合は武蔵に凱歌が上った。すでにその頃、玄蕃は死んでいた。数日後、旅姿の武蔵はすがる香代に「玄蕃殿を殺したのはこのわしだ、武蔵、生涯妻は娶りませぬ」と言い、立ち去った。
上映時間・75分 京都作品
山上伊太郎賞を受賞した梅林貴久生の脚本を、大曾根辰夫が監督した巌流島決闘秘話。撮影は倉持友一が担当している。
STORY
宮本武蔵(森美樹)は一条寺下り松で吉岡一門と決闘し、そのまま鳥羽へ旅立った。喜んだのは藩主・内藤忠則(名和宏)だ。しかし、同家の指南役・黒城玄蕃(近衛十四郎)は複雑な気持だった。武蔵を指南役に召しかかえるとすれば、自分はどうなるかと思うからだ。玄蕃には香代(条ちづる)という娘があった。香代は松坂まで琴を求めに行っての帰途、武蔵と知り合い家に連れて帰った。翌日、武蔵は玄蕃に連れられ忠則に対面した。玄蕃の門弟たちと試合をし、師範代までも負かした。忠則は玄蕃との試合を命じた。が、武蔵はこれを断わった。玄蕃の人柄にひかれるものがあったからだ。玄蕃はせめて相討ちにでもと、それから連日激しい稽古をかさねた。玄蕃の妻の滝江(幾野道子)や、香代が武蔵の許をおとずれ、試合をやめてほしいと頼んだ。武蔵は鳥羽を去った。が、忠則は金で武蔵を追い払ったとの噂を聞き、玄蕃に切腹を命じた。これを知った武蔵は引返し、玄蕃を救った。--七年後、小倉では同藩指南役・佐々木小次郎(北上弥太朗)と武蔵が対決すると大騒ぎをしていた。玄蕃がやって来、武蔵を励ました。彼は小次郎の燕返しの剣法をさぐるため小次郎と剣をまじえた。が、燕返しは鋭く、小次郎の剣は玄蕃の胴へ。かつぎこまれた玄蕃は、苦しい息の下から、燕返しに勝つ方法は唯一つ、飛び上れと武蔵に教えた。かくして、小次郎との試合は武蔵に凱歌が上った。すでにその頃、玄蕃は死んでいた。数日後、旅姿の武蔵はすがる香代に「玄蕃殿を殺したのはこのわしだ、武蔵、生涯妻は娶りませぬ」と言い、立ち去った。
キャスト・スタッフ
- キャスト -
森美樹
北上弥太朗
近衛十四郎
幾野道子
- スタッフ -
監督:大曾根辰夫
脚本:梅林貴久生
撮影:倉持友一
音楽:加藤三雄
配給:松竹
Ⓒ1959松竹株式会社
ジャンル:時代劇
森美樹
北上弥太朗
近衛十四郎
幾野道子
- スタッフ -
監督:大曾根辰夫
脚本:梅林貴久生
撮影:倉持友一
音楽:加藤三雄
配給:松竹
Ⓒ1959松竹株式会社
ジャンル:時代劇
Ⓒ1959松竹株式会社