映画・アニメの世界

【作品データベース】真夜中の顔まよなかのかお

作品情報

INTRODUCTION
上映時間・75分 歌舞伎座作品
時間は深夜から翌朝まで、カメラは狭いバーの一室をほとんど出ないという新しい試みを狙ったもので、新藤兼人のオリジナル・シナリオを宇野重吉が監督した、殺し屋が主人公の物語。撮影は荒牧正。三國連太郎を筆頭に、中川弘子・桂木洋子・若原雅夫などが出演する。

STORY
銀座の片隅の小さな地下のバー“ユトリロ”。五人の客がストリップを見ている。客の一人・中年の紳士九鬼(清水将夫)が、東京湾へ網打ちに行こうと提案した。若い遠山(若原雅夫)や他のサラリーマンたち、それに女給の直江(桂木洋子)、道子(中川弘子)が同行することになった。その後に木島(三國連太郎)という日東タイムスの記者が入ってきた。彼は直江と愛しあってきた。直江には高田(信欣三)という失職中の夫があった。木島は別れ話を切り出しかねていたが、やっと清算するつもりになったのだ。社へ辞表をだし、大阪へ行くことにし、お別れにやってきた。その時、道子が飛びこんできた。「直ちゃんが海へ落ちた!」船上で、客の堀越(宮坂将嘉)が直江にたわむれたとき、船がかたむき、彼女と山本(下條正巳)が海に落ちた。山本は救われたが、女は潮に流されたという。遠山は政界のボスの次男で、他の三人は某省の役人である。事件が表沙汰になれば、遠山と三人の汚職が公になる恐れがある。遠山は銀座の“殺し屋”千代田松三(梅野泰靖)にワタリをつけた。木島が記事にしようとすると、松三からさまたげられ、編集長の谷口(笈川武夫)まで呼び出された。遠山はさらに父の顔で、財界の大立物・毛利(滝沢修)に電話し、日東タイムスの社長を通じて、記事をさし止めようとした。直江の死体があがり、松三は医師の成瀬(小川虎之助)に無理やり心臓麻弾の死亡診断書を書かせた。“殺し屋”たちは皆を閉じこめた。

キャスト・スタッフ

- キャスト -
三國連太郎
中川弘子
桂木洋子
若原雅夫
- スタッフ -
監督:宇野重吉
脚本:新藤兼人
撮影:荒牧正
音楽:斎藤一郎

配給:松竹
Ⓒ1958松竹株式会社

ジャンル:現代劇