先行公開日:1948年11月9日(火)
一般公開日:1948年11月15日(月)
一般公開日:1948年11月15日(月)
作品情報
INTRODUCTION
上映時間・76分 京都作品
長瀬喜伴の脚本で、大曾根辰夫の監督である。撮影は服部幹夫が担当。出演は花菱アチヤコ、並木路子、飯田蝶子、大坂志郎、杉狂児と沢村貞子など。
STORY
みち子(並木路子)はバスの車掌。父親の浅吉(花菱アチヤコ)は建具屋。隣のおとよ小母さん(飯田蝶子)はミシンの内職。その二階に大学生の真島(大坂志郎)が下宿している。真島とみち子は憎からぬ仲。この長屋の人たちはみんないい人間ばかりである。長屋の裏には子供の遊び場にもってこいの原っぱがあり、近頃は毎日野球で大さわぎ。ところがこの原っぱにマーケットの工事が始まり、子供たちは閉め出された。土地の所有者の杉原(杉狂児)が、町のボス、村正親分(二代目坂東吉弥)に貸したのだ。長屋連中は、杉原のとこへ空地開放の陳情に出かけたが一蹴された。みち子は真島が毎夜アコーディオンを抱えて出かけるのをいぶかり、こっそり後をつけると、カフェー街を流してのアルバイトと判り、歌のうまいみち子は一緒につれてってと、二人は仲のいい流しをはじめる。ある夜カフェーで杉原が女給にかこまれているのに出会い、みち子は空地開放をたのむと、酔った杉原は「ああいいよ」という。長屋へ帰ったみち子の報告でみんな大喜び、翌日早速御礼にいくと、杉原はそんな約束した覚えはないという。みち子は落胆する。しかしカフェの女給たちが、そんなバカな、とみち子をおしたてて杉原邸へのりこみ、杉原のカフェ歩きの行状を暴露してせまるので、杉原も奥さんの手前いた仕方なし、空地の開放を承知してしまう。きれいになった空地で、今夜はミズホ踊り、真島のアコーディオン、みち子の歌に長屋の人たちの顔は明るかった。
上映時間・76分 京都作品
長瀬喜伴の脚本で、大曾根辰夫の監督である。撮影は服部幹夫が担当。出演は花菱アチヤコ、並木路子、飯田蝶子、大坂志郎、杉狂児と沢村貞子など。
STORY
みち子(並木路子)はバスの車掌。父親の浅吉(花菱アチヤコ)は建具屋。隣のおとよ小母さん(飯田蝶子)はミシンの内職。その二階に大学生の真島(大坂志郎)が下宿している。真島とみち子は憎からぬ仲。この長屋の人たちはみんないい人間ばかりである。長屋の裏には子供の遊び場にもってこいの原っぱがあり、近頃は毎日野球で大さわぎ。ところがこの原っぱにマーケットの工事が始まり、子供たちは閉め出された。土地の所有者の杉原(杉狂児)が、町のボス、村正親分(二代目坂東吉弥)に貸したのだ。長屋連中は、杉原のとこへ空地開放の陳情に出かけたが一蹴された。みち子は真島が毎夜アコーディオンを抱えて出かけるのをいぶかり、こっそり後をつけると、カフェー街を流してのアルバイトと判り、歌のうまいみち子は一緒につれてってと、二人は仲のいい流しをはじめる。ある夜カフェーで杉原が女給にかこまれているのに出会い、みち子は空地開放をたのむと、酔った杉原は「ああいいよ」という。長屋へ帰ったみち子の報告でみんな大喜び、翌日早速御礼にいくと、杉原はそんな約束した覚えはないという。みち子は落胆する。しかしカフェの女給たちが、そんなバカな、とみち子をおしたてて杉原邸へのりこみ、杉原のカフェ歩きの行状を暴露してせまるので、杉原も奥さんの手前いた仕方なし、空地の開放を承知してしまう。きれいになった空地で、今夜はミズホ踊り、真島のアコーディオン、みち子の歌に長屋の人たちの顔は明るかった。
キャスト・スタッフ
- キャスト -
花菱アチヤコ
並木路子
大坂志郎
飯田蝶子
- スタッフ -
監督:大曾根辰夫
脚本:長瀬喜伴
撮影:服部幹夫
音楽:万城目正
配給:松竹
Ⓒ1948松竹株式会社
ジャンル:現代劇
花菱アチヤコ
並木路子
大坂志郎
飯田蝶子
- スタッフ -
監督:大曾根辰夫
脚本:長瀬喜伴
撮影:服部幹夫
音楽:万城目正
配給:松竹
Ⓒ1948松竹株式会社
ジャンル:現代劇
Ⓒ1948松竹株式会社